第10回県央えびな少年少女剣道オープン大会(2・11)

海老名総合体育館で第10回目のえびなオープン大会が開催されました。

小学生学年別の個人戦で、県央地区を中心に参加選手が500人を超える、県下でもたいへん大きな大会です。菅原剣士会の子どもたちも体調不良での欠席はあったものの、皆が大会に挑みました。自分の力は発揮できたでしょうか?順位よりも目標をたてて成果を出すことが大事です。目標に届かなかった選手はなぜうまくいかなかったかを考え、これからの稽古の中で工夫し、修正し、目標到達に向けて頑張ってほしいと思います。入賞した選手は日頃の努力が間違っていなかった証です。これからも気を緩めることなく新たな気持ちでがんばってください。

5年の部 敢闘賞 阿部和奏、  4年の部 優勝 橋本奈未、 準優勝 鈴木月翔、  2年の部 敢闘賞 熊坂碧以

第25回愛川町スポーツ少年団交流剣道大会(1/29)

愛川町一号公園体育館にて町内スポ少大会が開催されました。低学年4年生以下と高学年5年生以上の3人制団体戦でした。勝敗を左右したのは『元気』だったと思います。まずはインフルエンザや風邪で欠席のあったチームは2人での戦いとなり大変苦しかったと思います。入賞したチームは元気が良く、技量以上の力を発揮したように思います。そして元気のいいチームはチームの中でも励ましあって頑張れたのではないでしょうか。みんなの元気をもっともっと高めてこれからも入賞目指して頑張ってください。

高学年優勝 菅原A(鈴木健吾・永田健人・鈴木寛大)、準優勝 菅原B(林美桜・大矢侑來・阿部和奏)、

低学年優勝 菅原F(橋本奈未・釜慎太朗・渡部鉄平)、準優勝 菅原E(田中雅也・鈴木陽介・熊坂碧以)、3位菅原D(熊坂瑠以・天野佑璃・鈴木陽亮)

韓国軍浦市剣道協会来訪(12/17)

今年3月につづき、今回は韓国の軍浦市より28名の方々(小学生から一般まで)が厚木剣道連盟を来訪してくださいました。17日はその28名が5グループに別れ各剣道教室で稽古に参加してくださいました。菅原にも2人の中学生と3人の先生が稽古に来てくださり国際交流の稽古会となりました。寒い日でしたが、子供たちも韓国の中学生と宣誓にたっぷりと稽古をつけていただきい汗をたくさんかきました。他国の方々と剣道を通じて交流がもてるということは大変素晴らしいことだと思います。これからも末永く良いおつきあいができるといいですね。

第42回神奈川県スポーツ少年団剣道交流大会

第39回全国スポーツ少年団剣道交流大会神奈川県予選会(12/3)

スポーツ少年団の県大会が県立武道館で開催されました。この大会は全国大会出場の予選会を兼ねた大会です。

午前中の個人戦では小学5年女子の部で林美桜選手が準優勝、大矢侑來選手が3位に入賞しました。

午後の小学生団体では決勝戦まで勝ち上がり、昨年と同じカード、光武館道場との対戦となりました。

副将まで2-2の同本数で迎えた大将戦、残念ながら最後は光武館大将・竹内選手に引き面を決められ、無念の準優勝となりました。

 選手たちも頑張り、全国大会まであと一歩までこぎつけましたが、その一歩が近かいようで遠くに感じました。

最後の一本で全国大会へ進めるかどうかは "本当に行きたい気持ちの強い方”で決まると思います。そういう意味では試合の当日だけではなく、一年を通して稽古に、練習試合に、いかに意識を持って本気で取り組むかということではないでしょうか。来年は絶対に全国大会へ行くんだとという強い気持ちを持って今から稽古に取り組んでいってほしいと思います。

厚木市剣道選手権大会(10.23)

荻野運動公園で厚木市剣道選手権大会が開催されました。

今年の大会は厚木剣道連盟の会員、厚木市在住在勤の参加者のみならず、香港剣道協会から13名の参加があり、大変盛り上がった大会となりました。香港の選手の中には世界選手権メンバーも含まれ、大変レベルの高い試合が展開されていました。

菅原の子どもたちも皆、頑張りました。稽古で培った技を駆使して競り勝つ場面が多くみられ、決勝では菅原同士の対決もみられました。連盟の先生方からもたくさんの賞賛のお言葉をいただき、また香港の選手からも、頑張っている姿にたくさんの拍手が贈られていました。日頃の厳しい練習や、土日の遠征の成果が結果に結びつき大変うれしく思います。

大会後は香港剣道協会の選手達との歓迎会が催され、国を越えた剣道交流に楽しいひとときを過ごすことができました。

1・2年の部 準優勝 熊坂碧以

3・4年の部 優勝 橋本奈未、準優勝 鈴木月翔、三位 井上柊・熊坂瑠以、敢闘賞 鈴木琢真

5・6年の部 準優勝 鈴木健吾、三位 林美桜、敢闘賞 大矢侑來

中学男子の部 準優勝 渡部倫太郎(思斉館よりエントリー)、敢闘賞 佐藤壱哉(愛川東中よりエントリー)

一般男子三段以下の部 優勝 鈴木誠先生

詳細は厚木剣道連盟HP参照 http://atsugi-kenren.net/pc.html

第35回級別剣道大会・第31回愛甲郡剣道大会(10.16)

午前に級別大会(個人戦)、午後から愛甲郡大会(団体戦)が愛川町一号公園体育館で開催されました。級別大会ではたくさんの選手が入賞し、愛甲郡大会では低学年・高学年ともに菅原チーム同士の決勝となり、優勝・準優勝を勝ち取りました。

普段は仲間同士ですが、この日はライバルとして戦い、とても盛り上がった楽しい大会だったことと思います。

級別大会 :1.2級優勝 鈴木健吾、準優勝 林美桜、三位 大矢侑來・永田健人

        3.4級優勝 橋本奈未、準優勝 熊坂瑠以、三位 田中雅也

        5.6級優勝 鈴木琢真、準優勝 阿部日和、三位 釜慎太朗

            敢闘賞 村尾晴琉・天野佑璃

        7.8級敢闘賞 永田梨華・渡部鉄平

        中学女子 準優勝 佐藤美沙希(愛川東中よりエントリー)

愛甲郡大会 :高学年優勝 菅原A(鈴木健吾・永田健人・鈴木寛大)

             準優勝菅原B(大矢侑來・阿部和奏・林美桜)

         低学年優勝 菅原D(熊坂瑠以・林柚夏・村尾晴琉)

              準優勝 菅原E(井上柊・鈴木琢真・釜慎太朗)

詳しくは愛川町剣道協会HPを参照 http://www5a.biglobe.ne.jp/~aiken/

第25回戸塚道場剣道大会(10.10)

横浜文化体育館で開催された第25回戸塚道場剣道大会に参加しました。関東の強豪道場ばかりでなく愛知、岐阜からの参加もありとてもレベルの高い大会でした。

菅原剣士会は低学年が4回戦、高学年が2回戦、中学生が1回戦敗退と、そのレベルに圧倒され残念ながら入賞を果たすことできませんでした。

しかし、自分たちに足りないところを感じ考え、強い道場に再び挑む勇気は必ず未来につながります。しょげることなく前を向いて頑張っていきたいと思います。

 

 

 

菅原錬成稽古会(9.19)

神奈川県内はもとより、東京、千葉、埼玉、群馬、茨城から28団体、低・高学年チーム合わせて56チームの参加をいただき、盛大に錬成稽古会を開催することができました。

今回は集計ミスによりスムーズな運営にいたらなかったことを深くお詫び致します。

 

さて、この日の錬成稽古は午前午後と3.4チームのリーグ戦を5回実施し、およそ一日で15試合前後を試合したことと思います。午後は順位順にリーグを移動し各試合場の1位同士、2位同士といった形で、同等の力量同士の試合となりました。選手はここでも個人技術とチームワークを駆使して一生懸命がんばっていました。

日々の修行の中では急に強くなったり急に上手になりはしませんが、一回一回の積み重ねがいつの日か実になることと思います。これからもこのような機会を設けてまいりますので参加団体の皆様とともに少年剣道の発展を目指してまいりたいと思います。今後ともご指導宜しくお願いいたします。

 

尚、忘れ物が数点ございました。(左・てぬぐい、中・靴下、右・竹刀3.6)

ご確認いただきお心当たりの方は渡部までご連絡ください。(090-3478-7490)持ち主が現れない場合

9月30日をもって処分させていただきます。

第41回中郡剣道大会(9.11) 3位入賞!

午後の部・招待団体に参加させていただきました。県下の強豪道場、強豪剣友会が参加のレベルの高い大会です。

1回戦目を気迫で押し切ると、2回戦目は強豪光武館道場A。選手は集中を切らさず気迫のこもった打ちでこれを勝利、続く3回戦4回戦もチームワーク良く戦い第四試合場1位で準決勝に進出しました。

準決勝のお相手は金田剣友会。足捌きとキレのある打突の攻撃の前に残念ながら2-3で敗れました。しかし、最後まで相手に臆することなく出し切れた内容だったと思います。

足りないところも明確になりましたから、次回の対戦では課題を克服して骨のあるところを見せたいと思います。

 

第27回JR東日本ジュニア剣道大会(8/2)

今年二度目の日本武道館、JR東日本ジュニア剣道大会に参加しました。6年生にとっては最後の日本武道館、悔いの残らない試合を心掛けて臨みました。

その気持ちが前面に出た強気の剣道で勝負し、菅原剣士会チームは4回戦、コート準決勝まで勝ちあがりました。

4回戦目は清野育成会(長野)に0-4と完敗。力の差を思い知った1戦でした。しかし、最後まであきらめずに前に出る剣道は負けても次回につながる内容だったと思います。足りないところは稽古で補い、来年はコート決勝に残れるよう頑張っていきましょう。

 

平成28年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会(7/23.24)

憧れの日本武道館で全日本少年少女武道錬成大会が開催され、菅原剣士会からA,Bの2チームが出場しました。

Aチームは基本錬成を圧倒的な強さで勝ち上がり、3回戦目、五葉館(栃木)との対戦でしたが、昨年の全国選抜準優勝チームに臆したか、基本錬成の勢いをつなぐことができず惨敗、残念な結果となってしまいました。

Bチームは基本錬成でポイントを落としながらも1本勝負で逆転勝ちするなど、チームワークよく戦い4回戦まで勝ちあがりました。コート準決勝では錬兵館(栃木)に圧倒され惜敗しましたが、4年生をを含むチームながら全国大会の舞台でよく力を出し切ったと思います。

来年は是非メダルを持ち帰ることができるように頑張って1年稽古に励みましょう。

第32回県央厚木剣道大会(6.26)

鈴木健吾選手の選手宣誓をスタートに、県央厚木剣道大会が荻野運動公園で開催されました。小学生の部で愛川Bチーム(菅原単独)が優勝、愛川Aチーム(愛川選抜)が3位に入賞しました。 決勝は思斉館Aとの対戦でした。2-2の本数リードで迎えた大将戦、大将・永田健人選手が上原選手から返しドウを決め優勝を決めました。小学生の部は嬉しい三年連続優勝です。 また、招待試合では厚木代表チーム(鈴木健吾選手中堅)が準優勝に輝きました。

 暑い日でしたが、暑さに負けない子供たちの意欲と、応援する保護者の力が実を結んだ結果となりました。この勢いを夏の日本武道館へつなげ、真紅の優勝旗目指してさらに努力し頑張っていきましょう。

厚木剣道連盟HP参照 http://atsugi-kenren.net/pc.html

 

 

 

第44回愛川町少年少女剣道大会(6.19)

愛川町少年少女剣道大会(学年別個人戦)が一号公園体育館で開催されました。日頃の稽古の成果が発揮でき、たくさんの選手が入賞しました。

日々の稽古は辛いこと、苦しいこともありますが、頑張ったあとにはかならずいい結果がでます。

これからもがんばっていきましょう。

入賞した皆さんおめでとうございました。 

2年生以下の部、 優勝 熊坂碧以  

3年生の部、優勝 鈴木琢真 準優勝 天野佑璃 3位 村尾晴琉 

4年生の部、優勝 熊坂瑠以 準優勝 星野風雅 3位 鈴木月翔  

5年生の部、優勝 林 美桜    準優勝 阿部和奏 

6年生の部、優勝 鈴木健吾 

錬成稽古会を開催しました。

 5月15日、春の暖かい陽気の中、菅原剣士会主催の錬成稽古会を愛川町一号公園体育館で開催しました。24団体41チームの参加をいただき大変盛り上がった錬成会となりました。午前は3・4チームリーグを3回行い、午後は予選リーグからのトーナメント戦を行いました。高学年の優勝は金龍舘道場(東京)、2位が都岡剣友会(横浜市)、低学年の優勝は菅原剣士会A、2位山桜剣道クラブ(伊勢原市)でした。あちこちの試合場で少年剣士達の気迫のこもった素晴らしい試合が展開されていました。

参加してくださいました道場、剣友会の皆様ありがとうございました。

また、受付に設置させていただきました熊本地震義援金箱に、皆様からのご協力をいただき5,468円のご支援をお預かりいたしました。今月剣士会での追加支援を加え、厚木剣道連盟を通して熊本への支援をさせていただきます。ご協力ありがとうございました。

以下忘れ物が2点ありましたのでお知らせします。心当たりの方は渡部までご連絡ください。

韓国・軍浦市剣道協会視察団訪問!(3.11)

 

韓国の軍浦市から厚木演武大会を視察の軍浦市剣道協会視察団の7人のみなさんが菅原剣士会を訪問してくださいました。限られた時間でしたが、子供たちから一般まで有意義な稽古ができました。

国を越えた剣道交流ができたことは素晴らしい経験だったと思います。軍浦市剣道協会視察団の皆様、菅原剣士会にお越しくださりありがとうございました。今後とも末永くお付き合いいただきますようお願いいたします。